脳と背骨と内臓、筋肉の繋がり 上記の絵のように、脳から神経が出て、背骨の中を通り、途中で分岐して内臓や筋肉につながっています。
背骨が硬くなると脳からの指令が内臓や筋肉に伝達されにくくなります。
背骨が動きにくくなり、神経の流れが悪くなると内臓や筋肉の異常が脳に伝達されにくくなるので、自然治癒力が低下して不調が出ます。
自然治癒力は人間が本来持つ、身体の様々な不調を改善する力です。 実は自然治癒力が正常に働いていれば、身体の不調は勝手に改善するんです。
でも背骨の動きが悪くなっていたり、生活習慣が悪くなったりすると自律神経の働きが悪くなり自然治癒力が低下します。
これを回避する為に背骨は良い状態に保つ必要があります。
自然治癒力についてはこちらの記事でまとめてあります↓
自然治癒力を高める意識を持って生活すると不調が起きにくい身体を作る事ができます
背骨の歪みから出る症状
神経系は人体の全ての機能を統合的に調整しており、
背骨並びに椎間板の歪みは脊髄神経や自律神経系の機能に異常をきたし、その結果以下の症状または病気を引き起こす原因になります。
ざっとこんな感じなのですが、 大まかにまとめると
- 頸椎1番:頭痛、めまいなど頭関係、自律神経症状
- 頸椎2番:目・鼻・耳
- 頸椎3番:歯、咀嚼関係
- 頸椎4番:喉周り
- 頸椎5番:甲状腺
- 頸椎6番:首回り
- 頸椎7番:肩周り
- 胸椎1番:腕から指先
- 胸椎2番:腋窩周り
- 胸椎3番:胸回り
- 胸椎4番:肺、心臓
- 胸椎5番:胆嚢
- 胸椎6番:肝臓
- 胸椎7番:胃、十二指腸
- 胸椎8番:胃
- 胸椎9番:食欲不振
- 胸椎10番:腎臓
- 胸椎11番:腎盂
- 胸椎12番:小腸、下腹部
- 腰椎1番:大腸
- 腰椎2番:生殖器、大腿の外側
- 腰椎3番:膝、大腿〜下腿
- 腰椎4番:坐骨神経痛、腰、膝窩
- 腰椎5番:殿部
- 仙骨:仙腸関節
- 尾骨:自律神経失調
このように背骨から神経が出て内臓などに繋がっているので背骨の動きが悪くなると、番号と関連した部位に症状が出ます。
例えば、腰椎の4番、5番の動きが悪くなれば腰痛や坐骨神経痛が起きますし、頸椎の6番、7番の動きが悪くなれば首や肩周りに不調が起こります。
逆に、背骨の動きがよくなれば、こういった症状も改善されます。
カイロプラクティックで背骨の歪みは改善できます
カイロプラクティックのことはご存知ですか?
背骨の歪みを治療する徒手療法なのですが、カイロプラクティックと聞くと背骨をボキッと鳴らす治療を思い浮かべる人も多いかもしれません。
僕も以前はそのイメージを持っていて、カイロプラクティックに対してあまり良いイメージを持っていなかったのですが、今ではガラッとイメージが変わりました。
当サロンでは、全くボキッとする事がない治療手技を用いているので痛みがないソフトタッチで治療していきます。
私も同じ施術のできる治療家に実際に治療してもらい、坐骨神経痛がだいぶよくなっています。
足の痺れが出るため、 以前は座ってパソコン作業ができなかったのが、今ではできるようになっています。
当サロンではカイロプラクティックの技術に加え、元々の理学療法士としてのスキルなどを組み合わせて施術を行います。
こういう良い治療院のことを知らずに苦しんでいる方は世の中にたくさんいらっしゃると思うので、
背骨の歪みが改善されることで、自然治癒力が高まり体の不調は根本から改善されていきます。
お悩みの場合は是非一度ご相談ください。