頭痛・めまい・吐き気

頭痛に伴う目の奥、こめかみの痛み・吐き気の原因と知られざる改善方法を紹介

三好 裕也

神奈川県藤沢市辻堂駅前「Miyoshi整体サロン」を運営する理学療法士。 病院や整骨院で治らない症状で悩む方を支援。 痛みやコリ、手術前後の身体の硬さや痛み、こわばりの改善が主な専門。

今回は、頭痛に伴う目の奥やこめかみの痛みの原因と改善方法を紹介します。

頭痛と目の奥の痛み、こめかみの痛みが辛い・・・と悩んでいる場合はぜひチェックしてみてください。

頭痛に伴う目の奥、こめかみの痛み・吐き気の原因

頭痛に伴う目の奥、こめかみの痛みの原因は、一般的な病院やクリニック、頭痛外来に行くとストレスや神経炎、片頭痛などが指摘されたりします。

しかし、そのほとんどが根本的な原因がわからずに薬を処方されて具体的な根本的な解決策を提示されずに診察終了・・・。

なんてことがとても多いんじゃないでしょうか。

病院やクリニックの治療法の根本的な問題は、西洋医学の考え方なので対症療法であるということです。

ほとんどの場合、病院やクリニックの治療法は手術か薬の処方をするかの2択です。

手術や薬は「身体に生じた悪いものを取り除く、または抑え込む」というのが基本的な役割です。

ですので、悪いものに一時的に対処しても根本的な原因が改善されていないのでまた繰り返してしまいます。

繰り返さないためには根本的な原因を改善することが大事です。

では、根本的な原因は何なのか?

根本的な原因は生活習慣の積み重ねです。

そして、その積み重ねによって蓄積した筋肉の硬さ。これが症状を引き起こす原因になっています。

頭痛に伴う目の奥、こめかみの痛み・吐き気が出ている時の対処方法

  • 血流を改善するセルフマッサージ
  • 睡眠をとり頭と目を休ませる
  • 十分な水分と栄養補給

頭痛に伴う目の奥、こめかみの痛みの原因の本質は「無理の蓄積」です。

日常生活でおこなっている些細な無理が積み重なり今の症状を引き起こしています。

より具体的なメカニズムでお伝えすると、そのような無理を積み重ねた結果カラダのあちこちで筋肉が固まってしまい血流不全を起こしています。

血流が元の状態に戻してあげると症状は改善され、また元気に活動できるようになります。

頭痛に伴う目の奥、こめかみの痛み・吐き気の改善・治療法

固まった筋肉をほぐし血流を改善するマッサージをすることで早く症状を改善することにつながります。

主に首や顔周りの筋肉が硬くなることによって頭や目の奥への血流が悪くなり痛みが出ることが多いです。

特に

  • 後頭下筋
  • 板状筋
  • 側頭筋
  • 眼輪筋
  • 前頭筋

この辺りの筋肉が原因となりやすい筋肉です。それぞれのほぐしかたを動画にて解説します。

後頭部、首の付け根(後頭下筋)が硬い、痛い場合のツボ押しマッサージ

YouTube動画再生数20万回以上突破!後頭部から首の付け根の後頭下筋をしっかりほぐしたいときにおすすめの動画です。

こめかみの痛みをほぐしたい場合の筋膜リリース法

ガチガチに固まったこめかみ頭痛をしっかりとほぐしたいときにオススメのセルフマッサージ、筋膜リリース動画です

首の後ろの痛みをほぐしたい場合の筋膜リリース・マッサージ法

ガチガチに固まった首の後ろをほぐしたいときにオススメの筋膜リリース、セルフマッサージです。

首肩、こめかみ、後頭部を全体的にほぐしたい場合の筋膜リリースマッサージ

頭だけでなく、首肩からもケアしたい場合におすすめの筋膜リリース、セルフマッサージです。

眼精疲労、目の周り、おでこをほぐしたい時のマッサージ、ストレッチ法

眼精疲労が強い場合には、目の周り、おでこ、頭周りが硬くて痛みにつながっていることもよくあります。

目の周りから頭まで全体的にほぐしてあげることで痛みや疲れが解消しますので、ぜひ試してみてください。

睡眠をとり目と頭を休ませることも大事!

世の中で起きていることには、一つ一つに理由があります。

あなたが今抱えている痛みにももちろん意味や理由があります。

さて、あなたが今痛みを抱えている意味や理由は何でしょうか?

痛みが発しているメッセージは一つはこれです。

「お願い!無理しすぎず、もっと脳と体を休ませてあげて!」

カラダはとても正直なので、日々頑張りすぎているあなたに向けてそのようなメッセージを発しています。

あなたに一番必要なのは、生活習慣の中でとにかく休息することを最優先に持ってくることです。

人間は睡眠をとることで心身を回復させます。

睡眠は筋肉を弛緩させて血流をよくし、蓄積した老廃物、疲労物質を排泄、疲れた神経を回復させる効能など多くの働きをしています。

もし睡眠を十分に取らずに活動してしまっているな・・・という自覚がある場合は日々の心身の回復が足りていない可能性が高いです。

十分な睡眠時間を確保して神経や筋肉を休ませ回復させてあげてください。

十分な水分と栄養補給も大事!

からだを効果的に回復させるために必要なのは水分と栄養です。

多くの人は特にタンパク質とビタミンが不足しがち。

肉、魚、大豆、卵、野菜、果物を多めにとりましょう。それに加え、玄米やそばなどの茶色い炭水化物を一緒にとると良いです。

あとは1日1.5L程度を目安に水をしっかり飲みます。

カフェインの入ったコーヒーやお茶は控えます。カフェインは筋肉を硬くし、血流を悪くする原因になります。

頭痛に伴う目の奥、こめかみの痛み・吐き気の根本的改善方法

悪い生活習慣の断捨離

根本的な原因を辿ると、生活習慣の蓄積によるものですが具体的に落とし込むと

  • 猫背姿勢でデスクワークや勉強、スマホ操作など
  • 1時間以上同じ姿勢を続けている
  • 首肩周りを動かす運動習慣がない
  • カフェインをとる習慣がある
  • コンビニ弁当やスーパーの惣菜ばかり食べている
  • タンパク質やビタミンが不足している
  • 緊張やストレスを感じやすい環境にいることが多い
  • 目や頭をよく使う仕事をしている

などが原因となりやすいところです。

当てはまるものがある場合は、習慣から断捨離してあげると症状の軽減に役立ちます。

生活習慣はもっと具体的に掘り下げると、一人一人全く異なりますので、もっと細かく精査すると原因となる習慣が見えてきます。

もし私があなたの生活習慣についてお話を聞くことができたら「具体的にこれが原因になっている」というものが出てくると思います。

何をしている時orした後に症状が強くなる?

もう一つ、原因が特定しやすくなるわかりやすい質問は

「何をした後に症状が強くなるか?」です

生活を振り返ったときにこれをやっているときは時に症状を感じやすくなるな・・・というものがあるはず。

症状が強すぎる場合は常に症状があるのでわからなくなっているケースもありますが

一度振り返ってみてください。

症状が強くなると感じる習慣があったら、それをしている時間を減らすか、休憩を挟みながら行うのが良いです。

何事もバランスが大事

症状があるということはバランスが崩れている証拠。

ですので、簡単に言えばバランスをとってあげればいい。

過度に行ってしまっているものは少し減らしてみたり、休憩を入れながら緩やかに行ってあげることでバランスが取れ正常に近づけることができます。

自分にとって「ちょうど良いな、心地が良いな」と感じる程度に整えてあげることでまた元気に活動しやすくなっていきます。

ぜひ一度、今のバランスってどうかな?偏りすぎてないかな?自分にとって最適なバランスってどのくらい?

このように考えて整えられるところは整えてみてはいかがでしょうか。

頭痛に伴う目の奥、こめかみの痛み・吐き気に即効性が高い改善策は筋膜リリース整体

ここまでを振り返ってみると、いろいろな生活習慣の蓄積が原因となり筋肉が固まり血流が悪くなっていることが症状の原因になっているということをお伝えしました。

根本的な解決をするには生活習慣の改善が重要です。

しかし、根本的な解決をするには時間と労力がかかるのも事実。

そこで、早く改善したい場合に即効性が高いのが筋膜リリース整体です。

筋膜リリース整体は、頭や首肩周りの固まった筋肉、筋膜をリリースして緩めることで頭や目の奥への血流を改善し症状を改善することができます。

特に固まった筋肉を特定する検査触診技術、的確にリリースする技術が必要になりますが、経験を積んでいる専門家であれば症状を改善することが可能です。

私はこれまで総合病院や治療院で臨床経験を積み、症状の原因となる部位を把握しており、施術することで改善してきた実績があります。

あなたがもし、病院やクリニック、頭痛外来、整骨院などに行ったが症状を繰り返してしまっているようであれば私がお役に立てると思います。

お悩みの場合は、ぜひ一度ご相談ください。

  • この記事を書いた人

三好 裕也

神奈川県藤沢市辻堂駅前「Miyoshi整体サロン」を運営する理学療法士。 病院や整骨院で治らない症状で悩む方を支援。 痛みやコリ、手術前後の身体の硬さや痛み、こわばりの改善が主な専門。

-頭痛・めまい・吐き気
-, , ,